ピックアップ記事

どうすればいいのよ

1 名前アレルギー :2023/03/02(木) 09:09:33.42 ID:8jkxr2bw

「極限までお腹が減ってから食べる」 これだけ

具体的にはジャンプ飛べない・走れないくらいの状態
何連続も飛べるなら食べない
でも極限空腹状態が続くと頭痛になるからすぐ食べよう

47 名前アレルギー :2023/03/07(火) 23:11:21.95 ID:Vpcw5f1K

>>1
ソースあるね。

「16時間はなにも食べるな」最新医学が勧めるプチ断食の3大効能
「空腹」こそ長寿と健康のカギだった
ttps://
プチ断食を行い、まとまった「空腹の時間」を作ると、まず、内臓の働きがよくなります。
休憩をとった内臓は、疲れがリセットされて、しっかり働いてくれるようになり、
下痢や便秘、アレルギーや体調不良なども改善されるはずです。
週に1日でも、まとまった「空腹の時間」を作れば、内臓は十分に休むことができます。

2 名前アレルギー :2023/03/02(木) 09:13:56.71 ID:8jkxr2bw

ここまでやる必要があるかは分からないけど
もう花粉症とかに戻りたくないからやめられない
5年は経つけど発症していない

3 名前アレルギー :2023/03/02(木) 09:21:52.78 ID:rLz5xlqA

続けなきゃいけないのかよ
治ってないじゃん

5 名前アレルギー :2023/03/02(木) 09:40:17.22 ID:8jkxr2bw

>>3
花粉症は普通に社会生活送ってる人にとって不治の病ということかな
自分は人付き合いぼぼゼロだからできたけど
>>4
オリゴ糖も試したなー花粉症じゃなく便秘に

4 名前アレルギー :2023/03/02(木) 09:34:52.88 ID:GYoIXTtN

こんなやり方もあるんだね!
自分は長沢オリゴ、年始から飲み始めたよ
オリゴ糖なんて効くわけないと思ったけど今のところ抑えられてるかな
3月に入ってもっと本格飛散したらどうかわからないけど

6 名前アレルギー :2023/03/02(木) 09:42:06.06 ID:8jkxr2bw

便秘が辛くて本屋の健康・医療コーナーで立ち読みしまくった
空腹がすべての病気に効くらしく実践してみた
一日一食が推奨されててやってみたが続かなかった、けど便秘は改善
試行錯誤の末、上記の方法にたどり着き便秘解消
花粉症もついでに治ってた

7 名前アレルギー :2023/03/02(木) 09:53:37.20 ID:8jkxr2bw

食べ過ぎがダメらしい 現代人はみんな食べ過ぎているとのこと

自分の消化・吸収・排泄能力を超えて食べるから便秘になる?
花粉症も体の余分な水分・栄養・老廃物を出す作用?

ガンや動脈硬化とかいろんな病気が食べ過ぎが原因らしい ほんとかな

8 名前アレルギー :2023/03/02(木) 10:08:10.08 ID:8jkxr2bw

白血球とかが体に悪いヤツを食べてくれるらしい
ウイルスとかバイ菌とかガン細胞とか
じゃあ病気にならないはず

なぜ病気になるのか、2つ理由があって
1つは白血球の働きを超えているから
インフルエンザとかコロナとか防げない
毒もかな
ジャガイモの毒は少しなら時間かけて治癒できるけど大量にとると間に合わない

9 名前アレルギー :2023/03/02(木) 10:26:20.56 ID:8jkxr2bw

2つめが白血球が働いてくれていないから
白血球って何でも食べるらしい 悪いヤツだけじゃなくて
食後、血液中に流れ込んでくる栄養も見境なく食べる

食後は免疫力が落ちる
逆に空腹時は免疫力が高い

なので一日一回は空腹の時間を作ろうと何冊かの本に書いてあった
自分はやり過ぎているかも知れない

10 名前アレルギー :2023/03/02(木) 10:46:40.69 ID:8jkxr2bw

ガンについて

毎日ガン細胞は生まれていて、でも白血球が食べてくれるから問題ない
コロナとかに比べてとても弱い病気といえる
でも食べ過ぎの状態が続くとどんどん増えていく

1,2,4,8,16,32~  1億個になった時、やっと発見できる大きさになるらしい(早期発見)
個人差が大きく、20~40年かかるらしい(若い人ほど速い)

11 名前アレルギー :2023/03/02(木) 10:48:00.08 ID:4sI3iFX6

ちょっと知識が怪しいけど
極限まで腹空かせてから食うってのは実体験だろうし効きそう

13 名前アレルギー :2023/03/02(木) 11:00:54.36 ID:8jkxr2bw

>>11
ありがとう 話半分に聞いてもらえれば

12 名前アレルギー :2023/03/02(木) 10:57:29.61 ID:8jkxr2bw

ガン細胞1億個が10億個になったら*
あっという間なので、早期発見って大事。定期的にガン検診受けよう
でも数十年も猶予のある病気なんだから今のうちに生活習慣変えない?
ということらしい

14 名前アレルギー :2023/03/02(木) 11:23:50.21 ID:8jkxr2bw

もう書ける知識がなくなった
試行錯誤してた時のこと書くかな

15 名前アレルギー :2023/03/02(木) 11:44:30.11 ID:8jkxr2bw

やり始めた動機は
・便秘を治したい
・食費を減らせそう
・自暴自棄

何やっても上手くいかないし*でもいいかみたいな感じ
一日一食で業務スーパーの68円食パンだけ食べてた
便秘改善してスゲーってなった毎日出てくれる
けど鳥目になった、多分
夜歩いてて道が暗くてよく見えない 明るい場所は見えるけど
1カ月くらいでやめた

16 名前アレルギー :2023/03/02(木) 12:09:37.73 ID:8jkxr2bw

本読んだら別に何食べてもいいけどバランス考えた方がいいよと書いてあった
カルビーのフルグラを食うことにした 800g600円くらいで安い 今は減量で750g
フルグラ以外は食パン

一日一食がキツイ 空腹に耐えられない 特に寝る時
ほんとにここまでする必要ある?
でも便秘悪化するのも怖いし せっかく上手くいってるのに

一日2食にしてみた ダメなら戻そう
鳥目は治ってた

17 名前アレルギー :2023/03/02(木) 13:14:45.07 ID:8jkxr2bw

花粉症について全然書いてないことに気づいた
10才くらいで発症
時期は2~4月くらい?
症状は鼻水鼻づまりが耐えられないレベル
薬は点鼻薬のみだけど手放せない

寝るとき辛かった 点鼻薬の効果が切れて鼻づまりで起こされる
学校では目立ちたくないから薬使いまくるけど結局鼻はたれてくる

あと目をこすり過ぎてアザができた 目立たないけど

18 名前アレルギー :2023/03/02(木) 13:33:58.98 ID:8jkxr2bw

一日2食にしても空腹がキツイ
食べられない時間が長すぎるのでは?
その反動か大量に食べてしまう、でお腹が苦しくなる
これ逆に体に悪いのでは?

救いを求めて本屋に行って見つけたのは筋トレの本
タンパク質を1日に5回に分けて摂れ、大谷翔平は1日10食だよ

今やってることと正反対、でもカロリー計算すればいいというか太らないらしい
筋トレはしないけどカロリー計算はやってみようと考える

19 名前アレルギー :2023/03/02(木) 14:20:30.09 ID:8jkxr2bw

一日一食の頃は1400kcalくらい 食パン1.5斤
一日二食だと2000kcal超え 食パン1斤、フルグラ300gくらい

ちなみに成人男性です で1日の必要摂取カロリーが2000kcalくらいらしい
空腹推奨の本からすれば食べ過ぎ?

もう何が正解か分からなくなって、じゃあ一日五食やってみるかと
空腹がそんなに大事なら、空腹時に食べることだけ守ってやってみよう

20 名前アレルギー :2023/03/02(木) 14:42:16.90 ID:8jkxr2bw

お腹が減ったら食べる でも少ししか食えないことが頻発
空腹を感じているのに空腹じゃない?
そういえばダイエットの本に血糖値がどうとか書いてあったな

ジャンプしたり走ったりしてみることにした
お腹減ってるのに全力で走れるよ!
栄養が体に残ってるんだな 使い切ってから食えということかな

しばらく走ってたら頭も体もフラフラになった
低血糖症状って空腹本に書いてあった これのことかー
急いで食パン買って食べた

21 名前アレルギー :2023/03/02(木) 15:13:09.01 ID:8jkxr2bw

それ以降は空腹時にジャンプして飛べなくなったら食べることにした
疲労骨折した、たぶん 病院には行かなかった
足首・足の甲がかなり痛い、膝も痛い
でもジャンプする 結果筋肉がついた、特に膝周りが触って分かるほど

現在の食事量は1日1800kcalくらい
一日4食くらい フルグラを1回、他は適当に食べる
450kcalくらいでお腹いっぱい それを4回で結構満足

22 名前アレルギー :2023/03/02(木) 15:24:19.64 ID:adNEPx0c

フルグラ以外は何食べてるの?

23 名前アレルギー :2023/03/02(木) 15:49:24.35 ID:8jkxr2bw

>>22
何でもいいんだけど食パンやビスケットとか
家で食べることが多いのと、料理が面倒、今すぐ食える、安い、賞味期限が長め

28 名前アレルギー :2023/03/02(木) 16:50:01.65 ID:adNEPx0c

>>23
んー不健康そうw

29 名前アレルギー :2023/03/02(木) 17:14:55.98 ID:8jkxr2bw

>>28
自分もそう思う
小麦粉・砂糖・油しか食ってない 他はフルグラ任せ
でも今が人生で一番健康 やっぱり食べる量が問題なのかな

25 名前アレルギー :2023/03/02(木) 15:54:15.80 ID:8jkxr2bw

>>22
そうそう飴も
食事する時間がないときは飴とかでしのぐ

24 名前アレルギー :2023/03/02(木) 15:51:21.50 ID:8jkxr2bw

注意事項は極限空腹状態(自作用語)

・頭痛になるのですぐに何か食べるべき、飴とかあるといい
・低血糖症状が現れやすい
死にはしないが、お風呂や車の運転などに注意

本当にここまでする必要あるのかな
もっと緩くていいんだろうけど自分で試す気になれない
ちなみに自分は車を運転しないし自転車も持ってないよ

26 名前アレルギー :2023/03/02(木) 16:22:43.65 ID:8jkxr2bw

花粉症や便秘が治る以外のメリットを挙げていこうと思う

・病気になる気がしない
上にも書いたけど、免疫力の高さを感じる
風邪も引く気がしない
でもコロナになった(多分) やっぱり防げないんだな
ただ2日で治った 昔かかったインフルみたいな症状だった 熱とだるさ
じゃあインフルだったのかも

傷の治りも速い気がする
昔よくできてた口内炎もできない

27 名前アレルギー :2023/03/02(木) 16:35:00.92 ID:8jkxr2bw

メリット:飯が美味い

空腹が最大の調味料っていうけどまさにそう
好き嫌いがなくなった(食わず嫌いの貝類以外。見た目がちょっと)
安い食パンもそのままで十分うまい
でもたまに食う本仕込や超熟は感動する美味さ
パン屋のパンは神

あと自分は1日4回食事を楽しめるのもメリットか
一方で外食は多すぎて食えないのはデメリット 残したくないしな~

30 名前アレルギー :2023/03/02(木) 18:10:31.35 ID:adNEPx0c

謎ですねー
まあ花粉症の人は肉を控えろなんて話はありますけど
せめてカロリーメイトとか粉ミルクとかビタミン豊富な物を摂取した方が良いかも

31 名前アレルギー :2023/03/02(木) 18:46:19.81 ID:8jkxr2bw

>>30
僕は食べないことが前提なんです
「お腹が減ってくるから仕方なく食べる」のです
親に一回勧めたんですけど結局ここを理解してもらえなかった

ビタミンは本当に必要でしょうか というかフルグラにも結構入ってるんですけど
鳥目になったので仕方なく食べています

何の問題もなく生きられるなら一生食事しなくてもかまいません
これはこれで悲しいですけどね
受け入れられなくとも理解してもらえると助かります

32 名前アレルギー :2023/03/02(木) 19:09:05.95 ID:TmvQN6j2

鼻がつまる
鼻かむと鼻回りがかさかさになって
保湿クリームを塗る繰り返し

34 名前アレルギー :2023/03/02(木) 19:21:40.63 ID:8jkxr2bw

>>32
分かる
鼻かみ過ぎて鼻の下がボロボロでヒリヒリするんだよね

あ1個思い出した あんま言いたくないけど言っちゃうか

33 名前アレルギー :2023/03/02(木) 19:17:30.96 ID:8jkxr2bw

考え方がストイック過ぎる気もするけど
ここが現代人が変えるべき意識だって本に書いてあった

毎日毎食お腹いっぱい食べるのが当たり前の飽食の時代
いまさら飢餓の時代の意識に変えるのは難しい

そして災害の多い日本
被害に遭っても絶対に飢えることがないという安心は飽食の時代だからこそ
僕がこんな食生活を安心してできるのも今の時代だからでもある

もう分からなくなってきたーーけど花粉症治したいなら結局意識変えなきゃダメなのでは??

35 名前アレルギー :2023/03/02(木) 19:45:09.83 ID:8jkxr2bw

小5か6だったかな 目がかゆくてかいてたらマツ毛が目に入って痛い思いしたんだけど
それが連続して起こって、でムカついてマツ毛全部抜いちゃった
マツ毛はバレないんじゃない? と思って
実際家族にはバレてなかったと思う
1シーズンに2回抜いて、で中2のときバレてる気がして怖くなってやめた

今マツ毛が異様に長いし濃い
毛は抜いたり剃ったりすると長く太くなるっていうけどマツ毛もそうだったらしい
たまに邪魔に感じて切り揃える
マツ毛長くしたいって人は抜くのオススメ

36 名前アレルギー :2023/03/02(木) 19:59:05.01 ID:TmvQN6j2

なんかさ、コロナより花粉の方が実害でかいぞ!

37 名前アレルギー :2023/03/02(木) 20:10:03.68 ID:8jkxr2bw

>>36
あなたに? 日本全体?

さすがにコロナの方が影響でかいのでは?
と思ったけどいつかは収束するのかな
なら永久に終わらない花粉症のほうが害が大きいのか

38 名前アレルギー :2023/03/02(木) 20:25:29.12 ID:8jkxr2bw

今日は終わり 明日あるかな
見に来てくれてありがとう
頭の中のゴチャゴチャした考えを一気に出せてスッキリした
恥ずかしい事も書いてしまったな

39 名前アレルギー :2023/03/03(金) 08:44:46.80 ID:WebMjjZd

おはよう
もう書くことないと思ったけど>>3氏の発言が気になったので1つだけ

「治る」と「応急処置」の違い

花粉症の薬を飲む、便秘薬を飲む、ガンを切除する
これらは応急処置であって治ったわけではない
今の生活を続けるなら再発してしまう

本当に治したいなら食生活を変えるしかない
自分は薬代もバカにならないと思ってやり始めたんだったかな
いやこれは後付けかも

40 名前アレルギー :2023/03/03(金) 14:26:39.96 ID:LqoXIBsU

9割がたスレ主の意見に賛同する。あと、小麦粉から玄米食に変えたらどうなるか?
試してほしい。

41 名前アレルギー :2023/03/03(金) 20:08:45.29 ID:WebMjjZd

>>40
マジで!? うれしいありがとう 全部読んでもらえるとは…

玄米は昔何回か食べたことがあって結構おいしかった
というか米がうまい たまに弁当買って食うけど米うますぎ

けど米か~米炊くのすら面倒なんだよね すぐ食えるパンやお菓子が楽なんだ
冷蔵庫・冷凍庫もないし 夏場大丈夫か?米の長期保存

でも玄米は前から気になってた。絶対美味いよ、今すぐ食いたいくらい
今気づいたけど冷蔵庫どころか調理器具ないわ 鍋ないじゃん
勧めてくれたし良い機会だから鍋と玄米買ってこよう 来週だな、食パンいっぱいあるし

42 名前アレルギー :2023/03/07(火) 13:37:28.06 ID:L9BR+9bI

玄米続かないわ やっぱ面倒、ちょっと高い、食うまで時間かかる、常温保存が怖い
*まで玄米しか食えなくてもいい、くらいには超絶うまいけど

5年小麦食ってきて不調がないのも食生活変える気が起きない原因か
今後体に異変を感じたらもう一回玄米試してみるよ

>>1のやり方も誰もやってくれないだろうなぁ
自分でさえ花粉症程度じゃ食生活変えなかったからね

43 名前アレルギー :2023/03/07(火) 13:57:56.77 ID:4MNpCO85

長沢オリゴで今年は楽!と思ってたけど
日曜日にノーガードで14kmランニングして以来調子悪いw
これっていわゆるコップの水がいっぱいになった状態なのかな?
ま、それでも例年に比べるとマシだからオリゴは続ける予定です

44 名前アレルギー :2023/03/07(火) 14:26:26.28 ID:4MNpCO85

自分は>>1のやり方、実践してみようと思ってるよ

興味を持ったんだけど逆流性食道炎の影響で体重が51kgまで減っちゃっててね
体重増やし始めてるトコだからどうしようかなーと迷ってたの
花粉の季節限定でやってみようかと
たとえばこれまで6時に食べてた夕飯が何時間くらい後ろにずれ込むんだろ?

45 名前アレルギー :2023/03/07(火) 20:25:08.16 ID:L9BR+9bI

>>44
何がどう影響して現在の体重になっているか、要因が多すぎて分からないらしい
体重は気にするだけ無駄かも 医者も分からないんだから

お腹減ってないなら夕飯は食べない そのまま寝よう

46 名前アレルギー :2023/03/07(火) 20:46:56.11 ID:TWA5kek3

腸内細菌が変化するとイモだけからでも必要な栄養取れたりするそうだけど
小麦粉とフルグラだけならフルグラからなんとかビタミンとってるんだろな
全粒粉とかも良いかも

48 名前アレルギー :2023/03/08(水) 11:44:36.18 ID:xp5iegA5

>>46
草食動物が草しか食ってないってやつかな
その域に達してる人の本読んだなぁ、いまだ半信半疑だわ

>>47
そういう本が本屋にいくつも並んでて、しばらくすると似たような本が新しく出てくる
同じ医者が同じ内容の本を何冊も出したり。儲かるんだろうな~

断食かー自分は空腹に耐えられなかったけど週一ならいけるのか?

50 名前アレルギー :2023/03/08(水) 12:09:35.85 ID:KeYx+5l8

>>48
その域とかでなくて食べ物の種類が極端に少ないと
それから必要な栄養を創る腸内細菌が増えるか病気で*

例えば肉ばかり食べてる人がいきなり菜食中心に切りかえても
腸内細菌が対応できないので体調悪くなったりする
少しづつ変えていかないとダメ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事